機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

18

東京NixOS 2月勉強会 - パッケージ

Hashtag :#nixos linux devops
Registration info

参加枠1

1000(Pay at the door)

FCFS
4/15

Description

東京NixOS 2月の勉強会をやります。

NixOSはNixパッケージマネジャーを利用した関数型リナックスディストリビューション。

主な特徴は

  • 宣言型設定: 一つの設定ファイルでシステムをカスタマイズできます。
  • 信頼できる: アトミックアップグレードとバージョンロールバックはできます。
  • デプロイ向け: NixOpsツールでNixOSをVirtualBoxやAmazon EC2に展開できます。

今回のテーマはパッケージングとなります。

アジェンダ:

  • 先月Nix関連ニュース紹介 (15分程度)
  • 10分でわかるNix/NixOSの紹介 (10分)
  • パッケージング (残り時間)

場所はコワーキングスペース茅場町 Co-Edoとなります。 場所代は1000円となります。 無料Wifiを利用できます、飲み物と食べ物の持ち込みは大丈夫です。

Meetupのグループもあります。

Feed

Eric Sagnes

Eric Sagnes wrote a comment.

2016/02/19 09:17

@emanon_was さん、Nix上でPythonの開発をわかりやすく紹介する記事を見つけました http://datakurre.pandala.org/2015/10/nix-for-python-developers.html http://www.slideshare.net/datakurre/nix-for-python-developers

Eric Sagnes

Eric Sagnesさんが資料をアップしました。

02/19/2016 09:07

Eric Sagnes

Eric Sagnes published 東京NixOS 2月勉強会 - パッケージ.

02/04/2016 21:55

東京NixOS 2月勉強会 を公開しました!

Group

東京NixOS

Number of events 7

Members 20

Ended

2016/02/18(Thu)

19:00
21:00

Registration Period
2016/02/04(Thu) 21:55 〜
2016/02/18(Thu) 21:00

Location

コワーキングスペース茅場町 Co-Edo

東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F

Organizer

Attendees(4)

Eric Sagnes

Eric Sagnes

東京NixOS 2月勉強会 に参加を申し込みました!

でんすけ

でんすけ

東京NixOS 2月勉強会 に参加を申し込みました!

emanon_was

emanon_was

東京NixOS 2月勉強会 に参加を申し込みました!よろしくお願いします

RytaroTsuji

RytaroTsuji

東京NixOS 2月勉強会 - パッケージ に参加を申し込みました!

Attendees (4)

Canceled (1)