機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

10

東京NixOS 8月勉強会 - Hydra

Hashtag :#nixos
Registration info

参加枠1

1000(Pay at the door)

FCFS
1/15

Description

東京NixOS 6月ミートアップ。

NixOSはNixパッケージマネジャーを利用した関数型リナックスディストリビューション。

主な特徴は

  • 宣言型設定: 一つの設定ファイルでシステムをカスタマイズできます。
  • 信頼できる: アトミックアップグレードとバージョンロールバックはできます。
  • デプロイ向け: NixOpsツールでNixOSをVirtualBoxやAmazon EC2に展開できます。

今回のトピックはNixプロジェクトの継続インテグレーションサーバ(ビルドファーム)Hydraとなります。

アジェンダ:

  • Nix関連ニュース (15分程度)
  • Hydra

COEDOの利用料金は一人1000円となります。

無料Wifiを利用できます、飲み物と食べ物の持ち込みは自由に!

当日に資料をミートアップの資料レポにアップします。

場所はコワーキングスペース茅場町 Co-Edoとなります。
場所代は1000円となります。
無料Wifiを利用できます、飲み物と食べ物の持ち込みは自由に!

Meetupのグループもあります。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Eric Sagnes

Eric Sagnes published 東京NixOS 8月勉強会 - Hydra.

07/25/2016 10:47

東京NixOS 8月勉強会 - Hydra を公開しました!

Group

東京NixOS

Number of events 7

Members 20

Ended

2016/08/10(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2016/07/25(Mon) 10:47 〜
2016/08/10(Wed) 21:00

Location

コワーキングスペース茅場町 Co-Edo

東京都中央区新川1-3-4 PAビル5F

Organizer

Attendees(1)

Eric Sagnes

Eric Sagnes

東京NixOS 8月勉強会 - Hydra に参加を申し込みました!

Attendees (1)